かんまんこうろうひ・はてなブログ編

はてなダイアリーとはてなブログの違いが全くわかりません

第92回高校野球選手権大会メモ

  • 各地で春夏連続の夢が次々と断たれるなか、春に日大三に完敗した山形中央(球場で直に観たw)が息詰る延長戦を制して再び甲子園へ。21世紀枠の春夏連続としては01年の宜野座高校9年ぶりだし、公立勢の山形代表とはかなり久し振りでは*1!?
  • 同じく21世紀枠の向陽は智弁和歌山の牙城を崩せず。準優勝に終わる。今年の智弁は3回戦の9回大逆転勝利から決勝まで、いずれも緊迫ゲームを制しての勝利。こういう勝ち方でやって来た年は、かなり脅威。
  • 茨城初優勝の水城高校(2chで水木しげるとか呼ばれるんだろうな……と思ったら、すいじょうと読むのか)は初めて聞く名だったが、監督さんは99年水戸商春準優勝の実績の持ち主らしい。早く云えーっ!!!(←単なる無知)
  • 前橋対決。常連前橋商業センバツ前橋工を倒して佐賀北に負けた07年以来の甲子園切符。
  • 玉代表は春関東王者の浦和学院ではなく春夏連続を狙った花咲徳栄でもなく、その両校を相次いで破った本庄第一。2年前は南北2地区に分かれての優勝だったため、今年は今年で感慨深かろう。
  • 東海大相模は夏は私が生まれて以降初めてというほど久し振りだったのか!?一二三くんは春のリベンジを果たせるか。横浜はノーシード出発、準決勝は昨夏の仇敵横浜隼人を5点差逆転で下しての決勝進出であったが……。08年にツツゴーくん大石くん主力でベスト8に入ったときは牙城は揺るがないと思ったんだが。甲子園は甘くなかった。
  • 中京大中京は3期連続を決めたが、日本文理は2年連続ならず。まあ2強のプライドとしては新潟名訓は今年こそとは強く臨んでいただろうが。
  • 遊学館は5年ぶり!そんなにスパンが空いていたか!?今年は天敵?の東北は出てきません。
  • 北大津は6年ぶり!初出場以来の夏甲子園。こちらは東北に08年春にリベンジ果たしてるけど。
  • 香川はあの観音寺中央が久々に昇ってきたが、決勝で大敗。済美もサヨナラ負け……宇和島東も懐かしい名前だけど……前に出たのは10年くらい前!?ゴメン、全然覚えてないw。
  • 広島の決勝カードは2年連続同じ顔合わせ。広陵如水館にリベンジし春夏連続を決める。
  • 南陽工は昨年春以来。PLに9回ノーヒットノーランされるも点を与えなかったため勝利した岩本くんが甲子園に帰ってくる。
  • 春季九州準優勝の明豊は決勝で散る。
  • 不本意な形で注目される宮崎代表は延岡学園に。
  • そういや天理はセンバツは開幕試合敗退でした。久し振りの2強頂上決戦だったのに、なんじゃあの試合は。
  • 兵庫のセンバツ組2校はいずれも準決勝で散る。優勝した報徳は春季近畿王者。春季地区大会を制し、夏も決めた高校は3/9校(興南、報徳、聖光)。ちょっと少なめ?ちなみに春季地区準優勝は現在2or3/9校(遊学館仙台育英、そして履正社)。
  • と、いうことはその春季地区王者ないし準王者に勝利した高校が現時点で12校(今年の春季地区決勝はいずれも異なる都道府県同士の対戦でした。北海道も南北勢が激突)あるわけだが、それらのうち甲子園行きを決めたのは7/12校(旭川実、成田、本庄一土岐商福井商南陽工、大分工)。いずれも(当然といえば当然だが)決勝ないし準決勝で下している。
  • 大阪はまだベスト4が残っているが、センバツ組の大阪桐蔭も昨夏代表のPLも既に消えているので集計すると、2年連続は8校(←最初はもっと少なくなるかと思ったが、終盤に中京智弁天理あたりが決めて数を整えてきた感じ?)。春夏連続は9校(←こちらも中京智弁天理が(ny)。
  • なお去年は2年連続は7校。春夏連続は6校。今年の方が多い也。
  • 大阪4校はいずれも甲子園経験校なのでこちらも集計すると初出場は6校(去年の半分になりました……というより去年が多すぎた)。うち春経験は山形中央のみ。最も勝ち進むのはどこになるか。

*1:率直に書かせてもらうと、選抜ベスト4それも沖縄県代表の21世紀枠が春夏連続を決めるのと、結果的に準優勝校が相手とはいえ選抜初戦敗退それも私立王国の山形において公立の21世紀枠が勝ち抜いたのは、かなり意味合いが異なるのではなかろうか。